2016年06月19日
行ってきました!!初キャン
6月11日~12日!!やっと!!やっと!!初キャンに行ってきました!!
場所は~自宅から30分ぐらいの
一番星ヴィレッジ!!
http://star-village.jp/
道具も揃ってないので、友達と一緒です!!
テントはレンタルで、友達に設営の仕方を教えてもらいながら完了!!

2家族共同のリビング

ここは牧場なのかな?
牛も、馬も!!



子供たちは、エサあげたり、楽しんでいました~
ツリーハウスから

さらに子供たちは、ストライダーみたいなチャリンコが無料で貸出してて、乗りまくり!!
自宅からストライダー持って行ったのに、ほぼ乗らず
子供的に、大人では、分からないストライダーとの違いがあったのかな~
一番心配だったのが、子供がテントで寝れるのか!?ということ!!
なんせ初なので、寝れなくてもう、テントで寝たくない~って言われたら、今後のキャンプは出来なくなったらと思うと。。。。。
そんな親の心配もなく、朝までぐっすりでした~
よかった。よかった!!
初キャンなので、写真の撮る暇もなく~
夕飯のバーベキューや、焚き火でのマシュマロ焼き、お酒も飲んだし、いろいろ楽しめた~
帰ってきたら、子供は、キャンプまた行きた~い!!と!
父ちゃんテンション上がりました
早速、まだ道具、大事なテントが買えてないので、
7月16日~17日に、なんと!!
スノーピークヘッドクウォーターズキャンプフィールドへ
手ぶらキャンププランで行ってきま~す!!
次回は僕らだけで行くので不安だけど、楽しみ!!
場所は~自宅から30分ぐらいの
一番星ヴィレッジ!!
http://star-village.jp/
道具も揃ってないので、友達と一緒です!!
テントはレンタルで、友達に設営の仕方を教えてもらいながら完了!!

2家族共同のリビング

ここは牧場なのかな?
牛も、馬も!!

子供たちは、エサあげたり、楽しんでいました~
ツリーハウスから

さらに子供たちは、ストライダーみたいなチャリンコが無料で貸出してて、乗りまくり!!
自宅からストライダー持って行ったのに、ほぼ乗らず

子供的に、大人では、分からないストライダーとの違いがあったのかな~
一番心配だったのが、子供がテントで寝れるのか!?ということ!!
なんせ初なので、寝れなくてもう、テントで寝たくない~って言われたら、今後のキャンプは出来なくなったらと思うと。。。。。
そんな親の心配もなく、朝までぐっすりでした~
よかった。よかった!!
初キャンなので、写真の撮る暇もなく~
夕飯のバーベキューや、焚き火でのマシュマロ焼き、お酒も飲んだし、いろいろ楽しめた~
帰ってきたら、子供は、キャンプまた行きた~い!!と!
父ちゃんテンション上がりました

早速、まだ道具、大事なテントが買えてないので、
7月16日~17日に、なんと!!
スノーピークヘッドクウォーターズキャンプフィールドへ
手ぶらキャンププランで行ってきま~す!!
