ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hiro1981
千葉県在住の、2児のパパです。

めっちゃキャンプに行きたい!!と思い、
まずはキャンプについて、勉強!やと思って
ググったら、ナチュログにたどり着きました。

キャンプ用品が全くないですが、ブログを先に始めてしましました。
いっぺんには、揃えられないので、徐々に揃えていきたいと思います。


家族は、
わし(1981年式)
奥様(197?年式)
ちびっ子ギャング1号(2011年式)
ちびっ子ギャング2号(2014年式)
の4人で~す!!
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年11月04日

行ってきました~我が家12回目のキャンプへ!!inイレブンオートキャンプパーク

皆さん~こんばんわ~~!!

の投稿以来と、1年3ヶ月ぶりですタラ~
かなり長い間、放置してしまった・・・

ふもとっぱらの時は、7回目のファミリーキャンプでしたが、今回の記事は12回目びっくり8回目~11回目のファミキャンの記事はおいおいUPしま~~すニコッ

この土日、11月3日~4日1泊で千葉県君津市にある、イレブンオートキャンプパークに行ってきました~

過去に行ったイレブンオートキャンプパークの記事



自宅から1時間ほどで、到着!!今回はアリーチェックインをお願いしていたので、通常13時チェックインの所、10時半頃に到着テヘッ

今回のサイトは、管理棟から近く、子供たちの好きなラジコンコースにもわりと近い、59番


ぱぱっと設営完了びっくり

とは言ってもここまで、2時間ぐらいかかってしまった汗設営の成長が出来ないガーン

設営完了後は、途中のODOYA で買った、お昼ご飯食べて、

お母さんと遊んだり、

ラジコンしたり、

ウォールクライミングして、てっぺんまで登れたよナイス

いろんな事してたら、子供たちお待ちかねの、子供祭り~音符




水風船釣ったり、スーパーボールすくいしたり、綿あめ食べたりテヘッこれ全部無料って親としてはすごくありがたいですドキッ
子供たちはお祭りとかの出店は大好物ですからね~ハート
お祭りで遊んだ後は、お散歩して

またラジコンして

いっぱい遊びました~

時間的に夕ご飯の時間びっくり
寒くなってきたので、今回は、お鍋~

焼き肉も大好きだけど、寒いとすぐ冷たくなっちゃうの、いつまでも温かい鍋ニコッ
先日購入した、スノーピークのギガパワープレートバーナーLI が大活躍びっくり高かったけど買ってよかった~
鍋の〆はうどんテヘッ

おいしくて、お腹いっぱいになりました~

おいしく食べた後は、たき火~炎

焼きマシュマロの画像はないけど、子供たちと美味しく食べました~大人はお酒飲みながら~ビール
21時半頃就寝~

6時起床~予定ではもうちょっと早く起きる予定だったのに、寝過ぎた汗


寒いので朝からたき火&焼きマシュマロ~

朝食のマフィン作って、子供たちが寒いと言うので、たき火あたりながら朝食

マフィンもおいしく頂きました~

朝食終了後は、11時がチェックアウトの時間なので、撤収にも時間かかる我が家は、8時半過ぎから片付けを行い、
無事に10時半頃には、完全撤収が完了しました音符

イレブンの後は、我が家お決まりの温泉~温泉
どこのキャンプ場行っても帰りは、温泉に立ち寄ってお風呂~
イレブンなので、近場の大江戸温泉物語 君津の森

さっぱりして、気持ちよかったな~温泉

家の近くで、お昼ご飯食べて、14時頃には、自宅について片付けを行ないました~
今シーズンは、あと1回ぐらい行きたいけど、奥さんが寒いからもう行かないよ~とガーン
だから、今回が今シーズンラストかな・・・

でも楽しかったびっくり
  


2017年06月04日

行ってきました~我が家6回目のキャンプへ!!

皆さん~こんにちは!!

この土日めっちゃ天気いいですね~
キャンプ日和でしたが、うちは行かなかったですが。。。


5月26日~27日までイレブンオートキャンプパークに行ってきました~


当日は、午前中にちびっ子ギャング1号の保育参観があるので、12時に終了しそのままGO!!(テトリスは前日の夜の終了していたので)
出発時は雨降っていたので、初の雨設営か~タラ~と思い、
車で向かっていたら、なんとどんどん雨は弱くなり、キャンプ場に着いた頃には、雨もやんで助かりました。
雨設営だったら初めてなので、直前までキャンセルしようか悩んだんですが、止んでよかった~キラキラ

受付して、今日は他に2組しかいないから、好きな所どうぞ~と!!マジか!!自分所含めて3組!!平日少な~ニコニコ
ということで、サイトを車でぐるぐるして、場所は、80番に決定!!ま、なんとなくですが( ´∀` )

で、設営完了

子供たちがラジコンしたい!!って事で今回、ラジコンコースがあるイレブンオートキャンプパークに決めたので、

ラジコンでたっぷり遊んでいました!!

ラジコンが終わって、まったりして

焚き火して~

ちびっ子ギャング1号と2人で語りあい中~




夕食~ 雨予報だけど午後からや止むと言っていたけど雨降ったらいやなので、今回は無難にカレーにしました






また、焚き火して、マシュマロを~焼き焼き


暗くなってきて~ ノクターン最高!!



この後はガッツリ写真撮り忘れたけれど、
嫁さん、子供寝かしつけて、2人で焚き火しながらお酒をのみおやつ食べ!(太るっちゅうねん(笑))
23時頃就寝。

翌朝、僕は5時頃起きて~コーヒーを




朝焚き火したかったけど、家から持ってきた薪がすべて夜で使いきってしまったので朝焚き火はなし!!

子供起こして、朝食~




お腹いっぱいになった子供たちは、嫁さんと、再度こちらに~

そうです!!ラジコン~好きやね~


子供たちが遊んでいる間に片づけ、撤収しました~

で、チェックアウトした後は、我が家恒例の温泉温泉!!

今回は、君津の森
ちびっ子ギャング1号は、僕と入り、ちびっ子ギャング2号は嫁さんと入り~めっちゃ気持ちよかったです!!

今回は、平日の金曜から1泊で、うち含めて3組(内1組はバンガロー)とガラガラ状態で、静かで、こんなの初めてでしたが(そもそも平日が初めてでしたが)、自分としては、なんか寂しく感じて普通に、いっぱい他にもキャンプされていた方が、個人的にいいですね。

6月は、雪峰祭に、落選してしまったのでノーキャンプですえーん

次回は7月に初ふもとっぱらです!!富士山が見れるかもなので、楽しみです!!